高輝度蓄光

高輝度蓄光製品

高輝度蓄光とは

科学的安定性に優れる アルミン酸ストロンチウム を母体に希土類を加え焼成した化合物(セラミックス)です。
光の「吸収→発光→吸収→発光」を何度でも繰り返す特性を持ちます。
太陽光や蛍光灯の紫外線を吸収し暗闇で長時間発光します。
見た目には光を蓄えて発光している様に見えるので「蓄光」と呼ばれています。
高輝度蓄光は従来の製品と比べ顔料の10倍の輝度を有します。

半永久的性能

本製品の蓄光性能は低下せず半永久的な輝度を保ちます。

コストの削減

日中に太陽光及び蛍光灯などの紫外線を製品自体が吸収し蓄える為、電気代メンテンナンスフリー。

安全の道標

火災や大地震による停電時の暗闇の中でも明るく光り人々を安全に誘導します。

製品例

1993年に開発した「N夜光-ルミノーバ」は、瞬く間に世界の夜光時計を制覇し(スイス時計のシェア100%)、更にその性能が評価されて、緊急避難用の標識として各国で規格化され採用されています。

(注1)
避難誘導標識は消防庁登録認定期間(財)日本消防設備安全センターの消防用避難設備型式認定を取得しております。JIS認定品。

(注2)
国土交通省運営NETIS(ネティス)認可登録済。NETISとは民間企業等が開発した新技術を共有・提供する為の登録システムです。

誘導灯・誘導標識の設置基準(消防法)

『高輝度蓄光式誘導標識』は、「誘導灯及び誘導標識の設置基準」の改正(平成18年4月)で新たな消防設備として登録されました。

消防法では、不特定多数の人々が訪れたり集まる建物(防火対象物)には、内照式の「避難口誘導灯」及び「通路誘導灯」の設置が義務付けられています。

令別表第1の(1)から(16)項に揚げる防火対象物の中で、(5)のロ、(7)(8)(10)(11)(12)(13)(14)(15)および(16)のロについては、地下、無窓階および地上11階以上のフロア以外は避難誘導灯の設置義務はなく避難誘導標識でよいと規定されている。(寄宿舎、共同住宅、学校、工場、倉庫、車庫、駐車場など)

避難誘導システムの事例


弊社は東北地区においての販売代理店となっております。
詳しい商品紹介等につきましては下記のアドレスにてご覧下さい。

製造・販売元 (株)ネモト・ルミマテリアル
http://www.nemoto.co.jp/nlm/

Copyright(c) 2017 株式会社山田製函. All Rights Reserved.